茨木市、南茨木真砂の茨木はなおか整骨院の花岡です。
もうすぐお盆ですね(^^)
帰省や遠出などで車の運転をするお父さんや運転する方に向けて、正しい運転姿勢についてお話します。
1 深く座る
シートに深く腰掛けます。この時に腰とシート間に隙間ができる場合はタオルなどを挟むとなおいいです^^
2 シートの位置
アクセル、ブレーキを踏みこんでも膝が軽く曲がる(10~20度)ぐらいの角度が良いです。
膝が伸びきってしまうと足の筋肉が疲労します。
3 背もたれの角度
これはハンドルを握ったときに、肘が軽く曲がるぐらいが良いです。
上記3つを守った姿勢で運転するとお盆の渋滞も少しは楽になるはずです!
無理せず休憩しながら事故のないようにしてくださいね~(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました。