肩こりで悩んでいる方に「今までにどのような対処をしてきましたか?」と質問すると、
返ってくる答えで最も多いのが、整骨院かリラクゼーションマッサージでマッサージを受けるというものでした。
つらくなると通ったり、ひどい方では毎日通ったりしないと肩こりが辛くて耐えられないのだそうです。
あなたも肩こりがつらいとマッサージを受けて、その場は楽になるけど次の日にはまた元に戻るという経験は
ありませんか?残念ながら、マッサージだけで肩こりを改善させるのは難しいんです。
そこで今回は、なぜマッサージだけでは肩こりが良くならないのかや、改善させるためにどのようなことを
していけばいいのかについて解説していきたいと思います。
肩こりがつらくてマッサージによく駆け込んでいる方はこの記事を読んで、ぜひ参考にしてくださいね。
マッサージだけで肩こりが改善しない理由
なぜマッサージを受けるだけでは肩こりは改善せずに何度もぶり返してしまうのでしょうか?
その理由は大きく3つあります。
1.骨格に歪みがあるから
頚椎などの背骨や身体の土台になっている骨盤が歪んだ状態になっている場合では、
いくら筋肉をマッサージしても肩こりは必ずぶり返します。
なぜかというと、首や肩、背中の肩こりに関係する筋肉は背骨に付着していることがほとんどです。
その背骨が歪んでいることで、筋肉には絶えず伸びたり縮んだりというアンバランスが生じます。
ですので、骨格の歪みを調整して筋肉にかかるストレスを失くした状態で筋肉に対しての施術をすることが必要です。
2.マッサージの方法が悪いから
肩こりの治療の中でマッサージが必要になってくることはありますが、そのマッサージの方法を間違えると
肩こりは改善するどころか逆効果になってしまいます。
よくあるパターンが「強い力で思いっきり押して・揉んでいる」という状態です。
強い力でマッサージしてもらうと気持ちいいし、スッキリするからという理由でのことですが、これは
逆効果になり肩こりを悪化させていきます。
筋肉は強い力で押したり揉んだりすると、その刺激から身体を守ろうとする働きが起こります。
脳から筋肉を硬くなるような指令が出て、筋肉は更に硬くなっていきます。
・強いマッサージを受ける
↓
・脳から指令が出て筋肉は更に硬くなる
↓
・筋肉がどんどん硬くなるのでまた強いマッサージを求める
というような悪循環が生まれてしまいます。このことを知らずにどんどん強い刺激に身体が慣れてしまい、
肩こりが改善しない方がとても多いんです。
3.生活習慣が悪いから
生活習慣が悪く、肩こりを誘発してしまうようなことばかりしていると、当然ですが肩こりは
いつまでたっても良くなりません。生活習慣を正すことも治療になるのです。
普段このような過ごし方をしている方は肩こりを改善することはできません。
・猫背でずっと座っている
・運動不足である
・1日パソコンを使う仕事をしている
・ストレッチをする習慣がない
これら3つのことが原因であなたの肩こりはマッサージだけでは改善されないのです。
次に、肩こりを改善させるために行うべきことをご紹介していきます。
肩こりを改善させるためにどうすればいいのか?
上記3つがマッサージだけで肩こりが改善しない理由なので、これらそれぞれに対応することを
していけばいいのです。まずは骨格の歪みがあればそれを治さねばなりません。
ほとんどの方が生活の中でなにかしらの癖があるので骨盤などが歪んでいることがほとんどです。
まずは骨格の歪みを治すために整体を受けましょう。
骨格矯正でもバキバキ鳴らしているような治療院がありますが、治療技術にムラがあり危険な場合もあるために
おすすめしません。骨格はバキバキしなくてもしっかりと正すことはできるのです。
次にマッサージの強さですが、気持ちいいからといって思いっきり押すのはよくないです。
筋肉を傷つけない範囲の強さで行うことと、筋肉がどこに付着しているのかといった解剖学的な知識が必要に
なってきます。リラクゼーションマッサージなどの施術者はほとんどが国家資格を保持しておらず、
解剖学的知識がないスタッフがほとんどですので、しっかりとした治療院を選ぶことも大切です。
最後に生活習慣の見直しです。
これも肩こりを改善させる上では重要であり、これができないとずっと肩こりは付きまといます。
例えば1日中パソコンを使う仕事をしているのであれば、たまに立ち上がってストレッチをしたり
猫背や頭の位置に注意するなどしていくらでも工夫することが可能です。
身体にかかる負担を減らしていくことも意識してくださいね。
【治らない方必見!】マッサージのみで肩こりは改善するのか? まとめ
マッサージのみで肩こりが改善するのか?ということについて解説してきました。
肩こりは正しく対処すれば必ず改善できるものなので、治らないと諦めないでください。
マッサージは気持ちがいいですが、本当に肩こりを治したいのであればいい判断とはいえません。
肩こりを改善したいけど、具体的にわからないことなどがある場合にはお気軽にご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。