茨木市、南茨木真砂の茨木はなおか整骨院の花岡です。
睡眠について書きます。

1日の中で寝てはいけない時間帯があります・・寝ないほうがいい時間帯。
19時~21時の間はなるべく避けましょう!
なぜかというと、この時間帯は最も体温が高く身体が活動的になる時間帯だからです^^
オリンピックの100メートル決勝もこの時間帯に設定されているぐらいです。
この時間に眠ろうとしてもなかなか寝付けませんし、質の悪い睡眠になってしまいます・・
むしろこの時間には軽い運動をするのがおススメです!
その後の体温降下がスムーズになり、いい睡眠がとれるようになりますよ(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました。
著者:手技による施術のみで改善させる腰痛・肩こり治療のスペシャリスト
所持資格:柔道整復師、鍼灸師
自身がなにをやってもよくならない腰痛に5年以上悩まされた経験から治療家の道へ。
臨床経験を積むうちに何をしてもよくならない腰痛や肩こりで悩む人の共通点が骨盤の歪みからくると気づき骨盤を中心とした身体の研究を始める。
その後32000人以上の施術経験を積み、大阪府茨木市に3年以上よくならない腰痛・肩こりの専門院として茨木はなおか整骨院を開業。
機械を一切使わない手技による施術のみで、腰痛・肩こりの痛みをなくす大阪で唯一の腰痛・肩こりの専門家。
長きにわたって腰や肩の辛い症状で悩んでいる方の治療にあたる。治療に来られた患者さんのうち90%がリピートし、症状改善率は91.7%の実績を誇る。