茨木市真砂の茨木はなおか整骨院の花岡です。
この前のブログで肩こりで治療するべき筋肉を紹介しました。
腰痛でも痛みの原因になりやすい筋肉があります。
それは腰の奥深くにある筋肉で 「多裂筋」→たれつきん といいます。
写真はうつ伏せに寝ている人を上から見たものです。
一番赤い筋肉が多裂筋です。
この筋肉は 腰の5つある腰椎の1つ1つの動きをサポートする筋肉で、この筋肉が硬くなってしまうと
腰椎自体の動きが悪くなってしまいます。
そしてこの筋肉は腰の最も奥深くにある筋肉なので、触診するのが難しいです。
腰の表面にある脊柱起立筋をマッサージしてもなかなか腰痛は改善されません。
クイックマッサージ店などでは表面にある筋肉をマッサージすることがほとんどで多裂筋まで届いていないことが多いです。
当院では多裂筋に対してしっかりアプローチすることで、
頑固な腰痛が改善していく方が多くおられます^^
もちろん腰痛の原因は他にもあるのでこれがすべてではありません。
また腰痛について更新していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました^^